吉田治夫君 (7組) 就任祝いゴルフコンペ開催

        平成16年12月11日(土)吉田治夫君の社長就任祝いで、在京の白亜三喜会会員の
          須藤鷹千代・山田勝久・藤原尚武・伊藤克明・吉田亨・青山洋三・吉田治夫そして盛岡
          から大信田俊明の8名でゴルフを行ったそうです。
          スコア等は別にして、楽しいひと時を過ごしたそうです。
          同期生は、いいものですね・・・・・・。
  

                             
吉田治夫取締役社長兼総支配人
入間カントリー倶楽部(埼玉)

             黒澤千賀子さん  無念  でも、がんばれ!

       全国高校総合文化祭(徳島で開催)の日本音楽部門に出場予定の盛岡二高筝曲部は、
       黒澤さんご夫妻が指導しておりますが、本年度は台風10号による暴風警報のため出場
       校は揃わず、審査を中止。 8月28〜29日に国立劇場で行われる東京公演4校を、抽選
       で選んだ。 結果は、盛岡二高は選ばれず、昨年度最高賞に輝き、再度公演に向けて血
       の滲むような練習を重ね、それを指導してこられただけに、さぞかし残念だったと思います。
       みんなで、黒澤さんに激励の言葉を掛けてください。
       来年があるぞ〜〜〜。頑張れ・・・・・・・・。
                                                  2004.8 掲載

             NPO法人  CCI  の活動 (大矢邦宣君・植本勝郎君)

      7月24日から26日まで、NPO法人 CCI ( コンサートキャラバン・イン・イーハトーブ 
      代表大矢邦宣 )は、無料講演会<コンサートキャラバン2004>を開催した。 2年前に
      指揮者小澤征爾さんが率いる若手演奏家33人を連れて来県。 各地でコンサートを開催
      し、多くの人に感動を与えました。 あの感動をもう一度と言うことで、呼びかけに応じた8
      名の演奏家が県内8会場で演奏会を開いた。 盛岡では 「県立盲学校」「盛岡子供病院」
      「本誓寺本堂」で行われました。 
      素晴らしい企画に感動。 今後の活躍に期待します。 頑張れ!
                                                2004.8 掲載

         佐藤徳兵衛君
       IGR (岩手銀河鉄道)
         社長就任おめでとう


  県庁を勇退していた佐藤君(7組)が、このほど第三
  セクターIGRの二代目社長に就任しました。県北の人
  々の大切な公共交通手段であるIGRの安定した経営
  基盤作りに彼の手腕が期待されています。
  同期の仲間として心からエールを送りましょう。

                 
2004.7 掲載
 

       山添勝寛君 
        岩手日報取締役
       総務局長就任おめでとう

 6月の株主総会で山添君(7組)が監査役(常勤)
 から取締役総務局長に就任し、社長となった1級
 上の三浦宏先輩(野球部・投手)と共に県内マス
 コミ界の重要なリーダー役を担います。
 岩手の言論界の健全な発展に大いに活躍される
 ことを期待し、心からエールを送りましょう。
                     2004.7 掲載
     平泉に世界遺産登録を

     

4月から平泉郷土資料館長となった大矢邦宣君は、平泉
の世界遺産登録を熱く呼びかけています。
出来る範囲の支援をしましょう。
                      2004.6 掲載

    本堂寛先生 「岩手方言の語源」発刊

  盛岡弁学会会長を勤めておられる本堂先生が、50年
  にわたって集めた岩手方言約8千語の中から、精選し
  た330語を取り上げ、生活、行動、動植物などの分野
  ごとに語源を紹介した労作です。 
  多くの文献と全国分布の方言地図を根拠に、方言から
  岩手の人々の生活や考え方に迫ったものです。
       ( 熊谷出版印刷部  1,429円 )


    森三沙 (昆野三沙) さんは、

    詩集 「 カシオペアの雫 」 発刊

      ( 小杉山舎  1,000円 )

      亡父 森荘巳池 詩集

    「 山村食料記録(解説・解題) 」
        ( 未知谷  2,000円 ) 発刊

     畑中美耶子さんが、方言指導

  畑中さんが方言指導をした 映画 「 壬生義士伝 」
  が日本アカデミー賞の最優秀作品賞と主演、助演男
  優賞を受賞した。
  一昨年の箱根集会の後、京都の撮影所に出かけて
  の指導が実ってよかったですね。
  「一人芝居」と共に、美しい盛岡弁を後世に伝えるため
  にガンバッテ下さい。

      高橋留美子さんご夫妻
  
カンボジアで幼児教育ボランティア

県内の小学校教員を退職されたご夫妻は、02年
からJICAシニアボランティアとしてカンボジア幼児
教育教員養成に貢献しています。
岩手から鍵盤ハーモニカなど教材を寄贈。
2004年4月には帰国予定です。
TOPへ
同期生・恩師の消息
須藤君と小田代君(札幌で) 2005.5.12
内田君(久里浜在住)と小笠原君 2005.3
小笠原・玉川・駒井(東京で) 2005.5
 山影(38卒)・本宮君・小田代君
         2005.6 札幌で
石川君・駒井君・小笠原君
      2005.7.26 東京駅北口で
西宮・藤原(旧山口)・畠山・青山・盛佳
2005.8.2 東京で 小笠原提供
    本堂寛先生が、日本自費出版文化賞受賞

  本堂寛先生の 「 岩手方言の語源 」が7月16日に
  日本自費出版文化賞を受賞されました.

  是非一読して欲しいと思います.

  <入手方法>
    ・岩手県内の書店で購入できます.
      書店価格 : 1,500円

    ・書店以外では、先生のところに手紙か電話で申し
     込みください.
      ( 連絡希望の方は、当HPの掲示板で申込くだ
        さい。 こちらから連絡します )
  
八重島君の送別会
        札幌・啄木の歌碑の前で

  しんとして 幅広き街の 秋の夜の
    玉蜀黍の 焼くる にほひよ
                     (啄木)

      谷藤君(55年卒)・小田代・八重島
        全国三喜会から1年の成果(松茸狩り)

    昨年の全国三喜会からちょうど1年後に飯島・小原両君が南沢君を訪ねた成果です

   南澤君・飯島君と成果                     成果の拡大        2005.9.19 小原
イベント司会の畑中さん

 11月2日から11月4日まで東京駅丸の内北口で開
  催された「盛岡観光キャンペーン」での司会に奮闘の
畑中美耶子嬢(?)
同期生・恩師の消息 3へ
同期生・恩師の消息 2へ
同期生・恩師の消息 4へ